【Web開催】人材・組織に悩む経営者必見! 人材が定着、組織が活性化し、最速で売上2倍を目指す「最新ウェルビーイング経営」
2023年11月10日(金)11:00~12:00
受講費:無料
Point1 90%以上の人が勘違い——人が働く本能的動機を理解し、業績向上に活かす
Point2 従業員エンゲージメントを高め、組織を活性化させる仕組み作り
Point3 生産性を高める基本的な考え方
セミナー概要
人材の採用、定着にお悩みの経営者の方へ
最近「人的資本経営」という言葉をよく聞くようになりました。
背景として、大手企業約4,000社を対象に2023年3月期から始まった「人的資本の情報開示の義務化」があります。
大企業のことだから関係ないと思われるかもしれませんが、この4,000社の中でも対応が大きく異なり、この機会に「人的資本」への投資に積極的に取り組む企業とそうでない企業の差が開いてきています。
今後は、企業の規模にかかわらず、人的資本に投資をしない企業は、人材の採用や定着の面でますます苦労することになります。
本セミナーでは、人的資本経営の一つの形として、従業員のモチベーションとエンゲージメントを高め、業績を倍増させる「最新ウェルビーイング経営」についてご紹介します。
従業員を大切にし、事業を拡大させたい経営者の方は、ぜひご参加ください!
セミナー詳細
人材・組織に悩む経営者必見! 人材が定着、組織が活性化し、最速で売上2倍を目指す「最新ウェルビーイング経営」
このような方におすすめです
-
■以下のような課題や疑問を感じている方
・離職率が高く、採用に苦労している
・従業員に当事者意識をもって主体的に働いてもらいたい
・組織の壁を取り払い、生産性を上げたい
・新規事業に取り組み、事業を拡大させたい
・男女が共に働きやすい環境を作りたい■1時間のWebセミナーでしっかりとした学びを得たい経営者や人事責任者の方
【プログラム】
- (1)「最新ウェルビーイング経営」
- ・従業員のパフォーマンスが最大化する動機とは
- ・業績を上げるための最優先事項
- ・生産性を向上させるリーダーシップ
- ・米国上場企業1,600社超の研究事例の紹介
- etc…
- (2)対談テーマ:企業におけるウェルビーイングの可能性 ~フィンランドを訪問して~
- 弊社代表の吉村と小林氏にて対談を行います。
- ※都合によりプログラムの内容が変更となる場合があります。予めご了承ください。
(講師:一般社団法人Learn for Life 代表の小林秀行氏)
【セミナー受講後に期待できる効果】
- ・人が働く本能的動機を理解し、従業員がパフォーマンスを発揮しやすくなる経営を意識できる
- ・従業員エンゲージメントを高め、組織を活性化するヒントを得られる
- ・生産性を高める基本的な考え方が理解できる
注意事項
セミナーはZOOMのウェビナー機能を利用します。お顔やお名前は表示されませんのでご安心ください。お申込み後、申込フォームにご入力いただいたメールアドレスにWebセミナーの会場URLをお送りいたしますので、メールアドレスのご入力をお願いいたします。
詳細情報
日時 | 2023年11月10日(金)11:00~12:00 |
---|---|
会場名 | Webセミナー(オンライン) |
講師 | 𠮷村徳男 小林秀行 | 受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
特典 |
■セミナーレジュメPDF ■後日の無料Zoom個別相談※希望者のみ |
参加申込期限 | 2023年11月9日(木)18:00 |
キャンセル期限 | 2023年11月9日(木)18:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部・人事責任者 |
主催 | 社会保険労務士法人協心 |
講師情報
-
𠮷村 徳男(ヨシムラ トクオ)
社会保険労務士法人協心 代表 - 大学卒業と同時にブラジルへ渡り、サンパウロ州にて日本語教師として勤務する。人間の本質を肌で感じ、帰国後、人の専門家である社会保険労務士として活動する。2016年、社会保険労務士法人協心の設立に参画し、全国4拠点50名の組織を統括する。2022年、社会保険労務士法人協心の代表に就任。創業から45年、「心の通う人事専門サービス」を掲げ、中小零細から上場企業まで1,000社以上の事業発展を支援している。
-
小林 秀行(コバヤシ ヒデユキ)
一般社団法人 Learn for Life 代表理事 - 大学卒業後、日本アジア投資(ベンチャーキャピタル)を経て、リクルートエージェント、楽天(国際事業推進部長他)、JTBグローバルマーケティング&トラベル(FIT Solution事業本部長)等にて要職を歴任、英米等海外6か国にて勤務。2017年にフィンランドの教育NPOであるDare to Learnのアジア代表に就任、2018年に「ひとりひとりが幸せな社会」の実現を目指して一般社団法人Learn for Lifeを設立。